【10月14日(木)14:00-15:30開催】経営者・事業主が今必ず知っておきたい「SNSとGoogleマイビジネスを使った実践店舗集客術」
株式会社トライハッチ(所在地:東京都中野区、代表取締役:武藤 尭行、以下「トライハッチ」)は、「経営者・事業主が今必ず知っておきたい「SNSとGoogleマイビジネスを使った実践店舗集客術」」のWebセミナーを株式会社BESとの共催にて2021年10月14日(木)14:00-15:30に開催いたします。
セミナー内容
【第一部】:株式会社BES【店舗集客にお悩みの事業社様向け】今自社に必要なSNS集客戦略とその組織体制作り
コロナ禍により、新規顧客開拓の重要性が高まるなか、売上・収益をあげるために、自社、自店舗の営業活動に「デジタルマーケティング」を強化する企業が増加しています。
とは言え企業として予算をどこに、どのくらい割けばいいのか迷っている経営者、マーケティング責任者の方も多いのではないでしょうか?
現在TwitterやInstagramをはじめとして、有店舗型のビジネスをしている方にはいち早くSNSマーケティングの導入をおすすめしています。
どんな組織で始めたらいいのか、効果的に社内で運用していくためにはどうすればいいのか、成功している企業の事例を含めて、SNSマーケティングへの投資の可能性をご説明したいと思います。
【第二部】:株式会社トライハッチ【初級者~中級者向け】SNSとGMBの相関性を徹底解説!大枠でとらえるマーケティング思考とは?
集客でお困りの方が陥りやすいものとして「この施策をやっているから大丈夫!」という慢心です。SNS運用やGMB運用はユーザーへの別々のアプローチ方法になるため、どのマーケティング施策がどの心理のユーザーに向けたものなのか?という点を理解することが重要となります。
では、その中でGMBの立ち位置とは?重要性とは?という点を注力して説明します。
このような方にオススメです
- 自社および店舗責任者
- SNS運用担当者
- 自社のWEBマーケティング施策を管轄している方
- Googleマイビジネス運用をされている担当者様
プログラム
【14:00~14:40 第⼀部】
【店舗集客にお悩みの事業社様向け】今自社に必要なSNS集客戦略とその組織体制作り
(講演:株式会社BES 代表取締役社長 田中千晶)
【14:40~15:20 第⼆部】
【初級者~中級者向け】SNSとGMBの相関性を徹底解説!大枠でとらえるマーケティング思考とは?
(講演:株式会社トライハッチ 取締役COO 藤井智)
【15:20~15:30 質疑応答】
※内容は⼀部変更になる可能性がございます。
Webセミナー注意事項
- 定員:100名
- WEBのみの開催となりますので、ご了承ください。エントリーいただいた方に、前日までにWEBセミナー開催のURLをお送りします。※WEBツール:Zoom
- 競合、同業社様(求人広告代理店、ウェブ広告代理店等)のご参加はお断りいたします。
- お申し込み後にやむを得ずご欠席される場合は、お手数ですが前日までに(k.tabeta@tryhatch.co.jp 担当:多部田)宛にご連絡ください
会社概要
【株式会社BES 会社概要】
社名:株式会社BES
代表者:田中 千晶
所在地:東京都台東区浅草橋5-23-6 KAMAYAビル 3階
事業内容:
SNS SCHOOLの運営/講演・研修での人材育成支援/インターネットのホームページの企画、設計、開発、販売、運用および保守に関する業務/広告業
主要サービス:
http://snsschool.net/https://tetemarche.co.jp/account-counsul/(SNS SCHOOL)
【株式会社トライハッチ 会社概要】
社名:株式会社トライハッチ
代表者:武藤尭行
所在地:東京都中野区新井2-1-19パックマートビル6F
資本⾦:5,000,000円
事業内容:Webマーケティング事業、SaaS事業、メディア事業、HR事業
主要サービス:
https://meo.tryhatch.co.jp/meocheki/(MEOチェキ)
https://meo.tryhatch.co.jp/meochekilp2/(MEOチェキ for 複数店舗)
https://meo.tryhatch.co.jp/hoshikakutokun(星カクトくん)
URL:https://tryhatch.co.jp

新卒で中堅・中小・歯科医院向けのWebコンサルティング会社に入社。Web広告、SEO、サイト制作、求人広告のセールスを経験後、上司であった武藤が設立したトライハッチのビジョンに共感しトライハッチに参画。現在は営業本部、営業課の課長として大手企業様から個人店様まで、MEOやMEOチェキのセールスに従事。課長としてセールスチームのマネジメントも実施。これまでに300店舗以上のMEO支援を実施するMEOのプロ。