株式会社トライハッチ(所在地:東京都新宿区、代表取締役:武藤 尭行、以下「トライハッチ」)は、「店舗集客担当者様必見!”即実践可能”Instagram×Googleビジネスプロフィール基礎講座」のWebセミナーを株式会社トライハッチ主催にて2022年4月14日(木)16:00~16:50に開催いたします。
セミナー内容
【第一部(16:00-16:20)】:ビジュアル訴求力の強いInstagramですが、活用出来ている店舗運営者様が少ないのが現状。そこで本パートでは「店舗集客×Instagram運用」にフォーカスした対策内容を解説します。
新型コロナの影響で、店舗単位でのSNSマーケティングにおける重要度が高まっています。
そこで今回は、店舗集客におけるInstagramの活用目的と、”即落とし込み可能”な活用方法をご紹介致します。
「店舗でのInstagram活用方法が分からない」といった方はぜひご参加下さい。
- 店舗集客におけるInstagramの活用目的・運用方法
- 活用事例紹介
- Instagram集客対策内容
(講演:株式会社トライハッチ マーケティング課 竹ノ内 康希 )
【第二部(16:20-16:40)】:SNSと比べたGoogleビジネスプロフィールの立ち位置は?
見込客を目的とした運用方法と、検索されるキーワードについて知っておくべきことを解説します!
Googleビジネスプロフィールの活用方法と、営業の中でよくお問い合わせをいただく内容について回答いたします。
「これから活用を検討されている方」「運用しているが発見されない方」に向けて、今後GBPを活用いただけるよう、運用方法や注意点について説明させていただきます。
- GBPの重要性やSNSとの違いは?
- 自社ビジネスの上位表示を目的とした運用方法
- MEO対策におけるキーワードの選定
(講演:株式会社トライハッチ 営業本部 営業 毛利 新之介)
このような方にオススメです
- Googleビジネスプロフィール・Instagramを活用した集客を検討中の経営層、店舗経営者様
- MEO対策でどれくらいの集客効果が見込めるか不明・悩んでいるマーケティング担当者様
- GoogleビジネスプロフィールとInstagramを活用したい運用担当者様
- 二つの集客媒体でアプローチできるユーザー層がわからず、悩んでいるマーケティング担当者様
プログラム
【16:00-16:20 第⼀部】
ビジュアル訴求力の強いInstagramですが、活用出来ている店舗運営者様が少ないのが現状。
そこで本パートでは、店舗集客×Instagram運用にフォーカスした対策内容を解説します。
(講演:株式会社トライハッチ マーケティング課 竹ノ内 康希 )
【16:20-16:40 第⼆部】
SNSと比べたGoogleビジネスプロフィールの立ち位置や、見込客を目的とした運用方法と検索されるキーワードについて知っておくべきことを解説します!
(講演:株式会社トライハッチ 営業本部 営業 毛利 新之介)
【16:40-16:50 質疑応答】
※内容は⼀部変更になる可能性がございます。
Webセミナー注意事項
- 定員:100名
- WEBのみの開催となりますので、ご了承ください。エントリーいただいた方に前日までにWEBセミナー開催のURLをお送りします。※WEBツール:Zoom
- 競合、同業社様(求人広告代理店、ウェブ広告代理店等)のご参加はお断りいたします。
- お申し込み後にやむを得ずご欠席される場合は、お手数ですが前日までに(s.mouri@tryhatch.co.jp 担当:毛利)宛にご連絡ください。
会社概要
【株式会社トライハッチ 会社概要】
社名:株式会社トライハッチ
代表者:武藤尭行
所在地:東京都新宿区新宿1丁目8−4 近鉄新宿御苑ビル 7F
資本⾦:5,000,000円
事業内容:Webマーケティング事業、SaaS事業、メディア事業
主要サービス:
https://meo.tryhatch.co.jp/meocheki/(MEOチェキ)
https://meo.tryhatch.co.jp/meochekilp2/(MEOチェキ for 複数店舗)
https://meo.tryhatch.co.jp/hoshikakutokun(星カクトくん)
URL:https://tryhatch.co.jp
チャットボットSaaSツールのアカウントセールスを経験後、テクノロジーを活用したローカルビジネスの集客支援に共感し株式会社トライハッチに参画。MEOのアカウントセールスとして店舗ビジネスを展開する事業主様の集客に貢献。趣味はバレー。北海道出身。