最近話題のMEO対策ですが『対策するキーワードってどうやって選べばいいの?』とお悩みの方も多いと思います。

そこで本記事では、対策キーワードの選び方から、選ぶ際の注意点・活用方法などを詳しく紹介します。

現役のローカルSEOマーケターが解説致しますので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること
  • MEO対策のキーワードの選び方
  • キーワードを選ぶ際の注意点
  • 選定したキーワードの活用方法

MEO対策とは?と思う方は「MEO対策(ローカルSEO)とは?具体的な運用と集客方法を徹底解説!」をご確認ください。

MEO対策のキーワードとは?

MEO対策のキーワードは、検索ユーザーが実際に検索する検索ワードを想定し、設定されたキーワードを指します。

MEO対策において、Googleマップ上でのビジネスプロフィール(旧マイビジネス)の最適化および順位向上の対策であることは、ご存知かと思います。

ただ、MEO対策の目的はわかっていても、効果的にMEOの順位向上・最適化の対策を行うには、そのビジネスの最適なキーワードを選定する必要があります。

設定したキーワードで検索された際、上位に表示されるよう最適化を進めることでMEO対策が可能となります。

MEO対策でキーワード選定が重要な理由

MEO対策でキーワード選定が重要な理由

ここではMEO対策を進めるにあたって、キーワードの選定が重要な理由を詳しく解説していきます。

基本的には、主に2つの理由があります。

理由1.検索結果で上位に表示させるため

Google検索やGoogleマップ検索は、検索ワードと関連性の高い店舗情報を掲載しているGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)が上位に表示されるアルゴリズムとなっています。

そのため、検索結果で上位表示させるには、自店舗のGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)に適切なキーワードを選定し、最適化していくことが、MEO対策では非常に重要です。

極端な例ですが、居酒屋を運営しているにもかかわらず、Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)で関連性の薄いキーワードを使った投稿や、店舗情報を掲載している場合は、「居酒屋」のキーワードで検索された際、Googleに関連性が低いと判断されてしまう可能性があります。

そのため、自社のビジネスや店舗にあったキーワードを選定し対策していくことは、MEO対策において超重要項目と言えます。

理由2.ターゲット顧客の集客

キーワードを選定することで、ターゲット顧客へ集客のアプローチが出来ます。

ターゲット顧客とは、自店舗、もしくは競合のサービスを利用する可能性が高い検索ユーザーを指します。

たとえば、「○○駅 居酒屋」のキーワードで検索するユーザーは、○○駅周辺で居酒屋を探している可能性が高いと判断できるため、いずれかの居酒屋に来店する、もしくは来店を検討している可能性が非常に高いと言えます。

以上のことから、自社のビジネスにあったキーワードを選定し対策を行えば、来店する可能性が高いターゲット顧客にアプローチができるため、来店数増加が見込められると言ったことになります。

MEO対策のキーワードは【集客に繋がるもの】を選ぼう

MEO対策のキーワードは【集客に繋がるもの】を選ぼう

キーワードは、お店への集客に繋がるキーワードを選ぶようにしましょう。

集客に繋がるキーワードを選ぶことで、MEO対策の効果を最大限に活かすことが可能になります。

Local Engine
Local Engine
次の見出しから詳しく解説します!

ユーザーのニーズにあっているか?

対策キーワードは、『自店舗を利用するユーザーのニーズにあったもの』を選ぶのが鍵になります。

例えば自店舗が次のような特徴の店舗だったとしましょう。

店舗の特徴
  • 新宿区の和食店
  • 全席個室
  • 値段設定は少し高め
  • 利用シーンは接待やディナーなど様々

その場合以下のようなキーワードを選定するのがオススメです。

新宿 和食
新宿 和食 おすすめ
新宿 和食 個室
新宿 懐石料理
新宿 接待
近くの和食店
接待 近く  など

また、以下のようなキーワードも選びがちですが、ユーザーのニーズが広すぎたり、微妙に違ったりするので対策の優先度は低くなります。

  • 『新宿 飲食店』
  • 『新宿 和食 居酒屋』など

自店舗のサービスに関連性が高いものを選定することで、ユーザーのニーズが絞られ、来店の可能性がアップします。

また、ニーズを絞ることで競合も少なくなるため、上位表示もし易くなると言えるでしょう。

そのため、対策するキーワードは自店舗のサービスに沿ったものを4つ〜8つ程度選定するのがベストと言えます。

検索ボリュームは十分にあるか調べてみよう

選定したキーワードは十分にボリュームがあるか調査しましょう。

検索のないキーワードで上位表示したとしても、そもそも検索がされていないため来店に結び付く可能性は低いため、月に10〜100回以上検索されているキーワードが望ましいです。

 キーワード検索数クリック数
月間検索数10のキーワード10030
月間検索数1,000のキーワード1,000300

※地域によっては検索ボリュームが少なく、表示されない場合もあるのでサービス名のみでチェックするのをオススメします。

検索キーワードの月間検索数を調べる方法はいくつかありますが、次の見出しでは、詳細のキーワード検索ボリュームを調べるためのツールについて紹介いたします。

MEO対策のお勧めキーワード選定ツール

検索ボリュームは、ツールを使用して調査することで、より定性的にキーワードの選定を行うことが可能です。

ニッチな検索キーワードでもある程度検索ボリュームがある=ニーズがあると考え、効果の出やすそうなキーワードを選定し対策するようにしましょう。

Googleキーワードプランナー

Googleキーワードプランナーは、Googleが提供している広告出稿の際のキーワード調査用ツールです。

Google広告にアカウント登録することで利用が出来ます。

一例として下記のキーワードで調査を進めてみました。

キーワードプランナーの図

上記の画像のように、指定したキーワードの月間平均検索ボリュームや広告の競合性を確認することができます。

Googleが提供しているツールのため、データの信用性は高くMEO対策のキーワード選定においては、必須で活用したいツールです。

Ubersuggest

ウーバーサジェストの画像

Ubersuggest(ウーバーサジェスト)は、キーワードのボリューム調査、サイト調査、被リンク調査などが行えるSEO強化のツールです。

有料のプランも用意されていますが、回数制限付きであれば無料でも使用可能で、SEOだけでなくMEO対策にも役立てることができます。

また、有料プランに加入すると、サイト改善アドバイスなどのコンサルティングしてくれる機能も使用出来るようになります。

また、GoogleChromeで使用可能な拡張機能も提供されており、こちらも無料で検索ボリュームの調査が可能です。

現状集客に繋がっているキーワードを調べてみよう

現在集客に繋がっている検索キーワードを知ることで、今後対策してくべきキーワードが見えてくることも。

下記を参考に現段階でお客様が自店舗に来るために調べているキーワードを確認してみましょう。

店舗の特徴
  • 実際に来店したお客様にどのような検索キーワードで調べて自分の店に来たか聞いてみる
  • GMBのインサイトから流入キーワードを確認する

MEO対策のキーワード選定の注意点

MEO対策のキーワード選定の注意点

選定すべきでないキーワードで対策してしまうと、MEOの集客効果を下げてしまう恐れも。

ここではキーワードを選ぶ際の注意するべき点を紹介致します。

ローカルパックが表示されるキーワードを選ぼう

下記画像はローカルパックが表示される検索結果と、表示されない場合の検索結果です。

『中野 カフェ』だとローカルパックが表示されるのに対し、『中野 カフェ バイト』だと表示されません。

ローカルパック表示例

ローカルパックが表示されないキーワードで対策を行っても、直接の集客に繋がる可能性が低いため注意が必要です。

自身の選んだキーワードを一度調べてみて検索結果画面にローカルパックが表示されるか確認しましょう。

どんなキーワードがローカルパックに表示されるの?
【地域名+サービス名】や【サービス名+近く】など『今すぐサービスを利用したい』と思っているユーザーが調べるキーワードは表示される傾向にあります。
Local Engine
Local Engine

競合が少ないスモールキーワードがオススメ

キーワードを選ぶ際は、競合があまり対策していないキーワードを対策するのが望ましいと言えます。

例えば『中野 カフェ』のみで対策する場合は、中野エリアでカフェを営んでいるお店全てが競合となるため、上位表示するのは少し難しいかも知れません。

競合が少ないスモールキーワードがオススメの図

しかし、自店舗が朝早くから営業している場合は『中野 カフェ 早朝』などに注力して対策すると、関連する競合の母数が少なくなるケースもあり、比較的上位に表示がされやすくなります。

実際にそのキーワードで検索してみて、どのくらい競合が表示されるかを確認するようにしましょう。

選定したキーワードのMEO活用方法

選定したキーワードのMEO活用方法

この見出しでは選定したキーワードの活用方法を解説。

効果的なMEO対策を行うためにもぜひ参考にしてみて下さい。

投稿にキーワードを含有させる

キーワードを投稿に含有させることで、特定のキーワードで検索したユーザーの目に止まりやすくなります。

例えば『中野 カフェ 早朝』で検索したユーザーに対して投稿を行う場合は、『中野区で朝活するならカフェ〇〇へ!早朝営業やってます』などの文言を入れると集客効果が高まるでしょう。

また、投稿内にキーワードを含有させることで関連性も上がるので順位向上の可能性もあります。

ビジネスの説明内にキーワードを含有させる

Googleマイビジネスの説明テキスト部分に選定したキーワードを含有させることで、投稿と同じく集客・順位向上に効果があると言えます。

ビジネスの説明についてはGMB内の下記画像部分から記載ができます。

MEO対策のキーワードまとめ

MEO対策のキーワードまとめ

本記事ではMEO対策を行う上で、大切になってくるキーワード選定について解説しました。

自店舗でキーワード選定する際は、以下のことに気をつけ効果的な運用を行って下さい。

キーワード選定で確認したい項目
  • 自店舗のニーズに近いキーワードか?
  • 検索ボリュームはそれなりにあるか?
  • ローカルパックは表示される?
  • 上位表示はしやすい?

また、トライハッチでは他にもMEO対策に関するお役立ち情報を発信しています。

気になることがあればぜひ他の投稿もご覧ください。

Local Engine
Local Engine
運用のお手伝いも行っておりますので『プロに運用をお願いしたい』『実店舗の運営で忙しい』といった方はこちらよりご相談ください!