ローカルSEOが盛り上がりを見せる中、Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)におけるトラブルも増加しています。
事実無根の悪意あるクチコミが投稿された、勝手に間違った情報に編集されてしまったなど、Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)運用におけるトラブルは多く発生しています。
今回は、悪意ある第3者からのGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)情報改ざんにおけるリスクと対応策を解説しています。
2021年11月初旬に「Googleマイビジネス」は「Googleビジネスプロフィール」へ名称変更されました。本記事では、分かりやすさを重視し、一部「Googleマイビジネス表記」を使用させて頂いております。
Googleマイビジネスの改ざん防止が必要な理由とは
Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)に登録される情報は、Googleアカウントを所有するユーザーであれば、第3者である誰もが情報の編集を行うことが可能です。
本来は、Google MapsやGoogle検索を利用するユーザー自身が情報の編集を行えることにより、より良いサービスにすることを目的にしていますが、中には編集できることを逆手により、悪質なGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の情報改ざんを行う人たちがいます。
- 競合に嫌がらせをしよう
- 良いお店じゃなかったから
などの理由で悪意ある情報改ざんをする人たちがいます。
実際にGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)ヘルプにも情報改ざんにおける相談は多く寄せられています。
お店の情報を勝手に変更される頻度が異常なほど多く、お知恵を頂きたいです
Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の情報が正確で適切ではないと、様々なトラブルを引き起こしてしまいます。
Googleマイビジネス情報改ざんにおける事件
Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の情報改ざんに関する事件の一例となります。
例:グーグルマップ改ざん事件
グーグルマップ改ざん事件(グーグルマップかいざんじけん)は、Googleが提供するオンライン地図サービス「Google マップ」において、主に日本国内で2015年(平成27年)4月頃に発生した改竄騒動。Google マップの機能を悪用して地図上の施設名を改竄する悪戯が多数行われた。
2017年4月頃、新潟県佐渡市には存在しない日本マクドナルドが大量に記載される改竄が起きた[19][20]。また2018年5月頃には、日本大学フェニックス反則タックル問題の影響を受けてか、日本大学が「日本タックル大学」と改竄される事件が起きた[21]。
上記事件のようなケースが発生する場合もあれば、営業時間を勝手に変更されたことにより、お店に訪れたユーザーがネガティブなクチコミをする場合もあります。
Googleマイビジネス改ざんの防止策
情報の編集が実際に第3者より行われた際、管理画面より修正するしかないのが実情です。
定期的に掲載情報に間違いがないかを確認する必要があります。特に多店舗を管理するチェーン店などにおいては、管理・監視・修正を行うのは大きな労力がかかります。
MEOチェキの改ざん防止機能
当社の『MEOチェキ』をご活用することにより、ここまでに紹介したGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の情報改ざんを防止することが可能となります。
- 『ビジネス名』
- 『住所』
- 『営業時間』
- 『電話番号』
Google My Business APIとの連携により、情報の自動修正もしくは通知アラートを出すことが可能です。
まとめ
Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)を活用しているローカルビジネス事業主様も増えてきていますが、掲載情報の管理や第3者による悪質な情報編集など、掲載情報にも気をつかう必要があります。
Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)への情報改ざんリスクを回避されたい方は、是非、MEOチェキの改ざん防止機能をご活用ください。
MEOチェキBLOGは、株式会社トライハッチが運営するMEO対策、MEOツール、Googleビジネスプロフィールのお役立ち情報メディアです。MEO対策の基本から運用方法、Googleビジネスプロフィールの最新情報までを配信しています。