MEO対策は効率よくWeb集客ができるため、店舗集客では重要な施策の一つです。専門的な知見も必要なため、近年では代行会社が増加ししかし、MEO対策を代行する会社の営業には注意が必要です。

なかには悪徳なMEOの営業マンも存在し、最悪の場合はGoogleマイビジネスのアカウントが削除される可能性も。そこで、悪徳営業に騙されないために、成果が出るMEO業者を選ぶポイントを3つ紹介します。

怪しいMEO対策の営業を見極めるための質問も5つ用意しているので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事で分かること
  • MEO対策会社の選び方
  • 効果の出るMEO対策会社の見つけ方
  • MEO対策を依頼する際のポイント
  • MEO対策を自社で行う際の負担を軽減する方法

そもそも「MEO対策は費用対効果に合うのか」といった疑問や、「自分でできるのかな?」といった疑問が気になる方はMEO対策とは?運用方法と上位表示のポイントを徹底解説!を見てみてください。

怪しいMEO対策の営業が言いがちな4つのセリフや特徴

男, 指輪, 見る, 新郎, 仕事, 袖, スーツ, 手, ボケ, ボタン

MEO対策の業者が来たらまずは営業トークが始まるはずです。営業トークをしている最中に以下の4つのセリフが出たら注意してください。

怪しい営業マンのセリフ
  • 「検索順位の保証」を約束する
  • 「Googleの社員」と名乗る
  • 「打ち合わせはいりません」と手間のかからなさをアピール
  • 「口コミを設置します」と提案する

それでは、一つずつ見ていきましょう。

「検索順位の保証」を約束する

MEOで検索順位の保証をすることはできません。

そのため、Googleローカル検索の順位で「◯位以上は保証します」と営業トークが始まったら注意が必要です。

そもそもローカル検索の順位はさまざまな要素によって変動します。例えば、以下の要素がローカル検索の順位に影響を与えるでしょう。

MEOの順位を変動させる要因
  • 競合との比較
  • コンテンツの充実度
  • 実店舗そのものの魅力

以上のさまざまな要素によってローカル検索の順位は変動します。ローカル検索順位を直接約束するためには、あまりにも不確定要素の影響が大きすぎるのです。

そのため、不確定な要素の多い順位を約束するような営業が来たら、まず怪しいと疑うべきでしょう。

「Googleの社員」と名乗る

Googleの社員を名乗る人間が現れたら、まず嘘だと思ってもらって問題ありません。特にWebに関する知識が少ない方は「MEOを実施するツールはGoogleのものだから、Googleの社員に違いない」と思い込んでしまう可能性もあるでしょう。

しかし、Googleを名乗る業者の多くはGoogleのブランドを借りて、営業トークを優位に進めようと考えます

MEO業者がGoogleの関係会社の可能性はまずありませんので、Googleの社員だと名乗る人が現れたら電話番号を聞いたり、企業の概要を尋ねたりして、企業の実態を把握することが大切です。

「打ち合わせはいりません」と手間のかからなさをアピール

「打ち合わせは一切いりません」と手間のかからなさをアピールしてきたら注意が必要です。

MEOの基本はPDCAサイクルのもと成り立っています。そのため、MEO対策を一度実施したからといって、必ず効果が約束されているわけではありません。

実際のところは月ごとに進捗を確認しつつ、MEO対策の施策を修正していく方法がベターです。

いくら豊富なノウハウを持っている業者であっても一発で成果が出る可能性は低いので、打ち合わせがいらないというMEO業者との契約は避けるべきでしょう。

ただし、改善指示書や、チャットボットツールなどで常に連絡が取れる状態であれば、安心して任せることができるでしょう。

「口コミを記載します」と提案する

口コミの多いGoogleマイビジネスのアカウントはGoogleからの評価が高まります。

そこで、「あなたのビジネスに対して口コミを記載します」と提案してくる業者もいますが、絶対に避けるようにしてください。

業者による口コミの記載はサクラ行為であり、Googleからペナルティを受ける場合があります。

Googleが発表している『Googleに掲載するローカルビジネス情報のガイドライン』によると、違法行為をおこなうとアカウントが停止したり、ビジネス情報が検索結果から削除されたりすることがあります。

自社ビジネスのアカウントが運営できなくなる事態を避けるためにも、サクラ行為を持ちかけられた際は避けるようにしてください。

MEO対策で悪徳業者に依頼すると生じるデメリット3つ

MEO対策で悪徳業者に依頼すると、以下3つのデメリットが生じてしまいます。

悪徳業者への依頼で生じるデメリット
  • Googleアカウントの停止やペナルティを受ける
  • 成果が出ないまま依頼費用を払い続けてコストが増える
  • 顧客からの信頼やブランド力を失う

それぞれ詳しく見ていきましょう。

Googleアカウントの停止やペナルティを受ける

悪徳業者にMEO対策を依頼してしまうと、Googleのガイドラインに違反してしまう可能性が高いです。

Googleのガイドラインに違反すると、Googleマイビジネスのアカウントが停止してしまったり、MEOの効果が大幅に低減したりするので注意してください。

参考:Googleマイビジネスが突然停止!ガイドライン違反って何?回復・対処法は?

成果が出ないまま依頼費用を払い続けてコストが増える

MEO対策の業者は基本的に最低契約期間を設けていることが多いです。

そのため、MEO対策業者と契約すると数ヶ月単位の依頼費用を支払い続ける必要があります。成果が出ていなくても依頼費用は捻出し続けなければいけません。

特に悪徳業者の場合は、途中で契約を解除した際に違約金が発生し、余計な費用がかかることも珍しくないでしょう。余計なコストをかけないためにも悪徳業者には依頼しないようにしてください。

顧客からの信頼やブランド力を失う

悪徳業者が勧めるMEO対策に従って悪どい施策をしてしまうと、顧客の信頼や店舗のブランド力を失う可能性があります。

特に実店舗の運営はWebサービスに比べて、店舗そのもののブランド力やイメージが価値につながりがちです。

そのため、MEO対策という名目で既存の顧客をないがしろにする施策をしていれば、顧客の数が減ってしまうかもしれません。顧客からの信頼を守るためにも悪徳業者の利用は避けるようにしてください。

信頼できるMEO業者を選ぶ!見るべきポイント3選

ボード, チョーク, 虫眼鏡, シンボル, リサーチ, 学校, トレーニング, 理科, 考える

信頼できるMEO業者を見極めるポイントは3つ存在します。以下に信頼できるMEO業者の特徴を記載するので、MEO業者選びの参考にしてください。

信頼できるMEO対策会社を見極めるポイント
  • MEO対策の実績はあるか
  • 料金体系を開示しているか
  • MEOやGBPの詳しい知識を持っているか

MEO対策の実績はあるか

信頼できるMEO業者は実績を開示しているケースが多いです。実績を確認する際には以下のポイントを中心に確認するようにしてください。

実績を確認する際のポイント
  • 実績の数
  • 改善した数値
  • 具体的な改善策を掲載しているか
  • 得意としている業種

上記のなかでも特に確認してほしいポイントが、「どの業種に特化しているMEO業者か」という点です。自社ビジネスの業界で成果が乏しいMEO業者を選ぶと、満足しない結果になってしまう場合もあります。

そのため、実績を確認する際には数だけでなく、「どの業種の実績があるか」も確認するようにしてください。

料金体系を開示しているか

MEO業者の料金体系として「固定報酬制」か「成果報酬制」のどちらかを設けている場合がほとんどです。

報酬制度特徴
固定報酬制支払う料金が計算しやすい / 成果が出なかったとしても料金を支払う必要がある
成果報酬制無駄な費用を抑えられる / 成果次第では高額になる場合もある
報酬制度の特徴

それぞれの料金体系に特徴があるため、求める成果や予算額によっておすすめの料金体系は異なります。

いずれにせよ、以上のような明確な料金体系をもとに見積書を発行してくれる業者を選ぶようにしてください。

見積書を発行することによって他業者との比較検討もできますし、報酬に関するトラブルを防げます。

MEOやGBPの詳しい知識を持っているか

MEOやGoogleビジネスプロフィール(GBP)に関する詳しい知識を持っている業者は信頼できます。

インターネットや書籍で獲得できる程度のノウハウであれば、わざわざ高い費用を支払って業者に依頼する意味がありません。

しかし、知識がない方にとっては、MEOやGBPの知識を持っている営業かどうかの見極めは難しいでしょう。

そこで、MEOやGBPに関する知識を持っているかどうかを判断するための質問を5つ用意しました。MEO対策業者の営業が訪問してきた際は、以下に紹介する内容を参考に質問してみてください。

【質問で確認】MEOの営業にその場で聞くべき5つの内容

質問, 疑問符, 独身, バックグラウンド, 壁紙, 問題, 聞く, Faq, ヘルプ, 句読点, 3 D

信頼できるMEO業者を判別するための質問は以下の5つです。

尋ねるべき5つの質問
  1. 過去の実績を確認させてもらう
  2. 具体的にどのような施策が考えられるか簡単に教えてもらう
  3. 自店舗があるエリアに詳しい事業者なのか確認する
  4. ガイドラインに違反していないか確認する
  5. 分析内容や報告頻度・料金を確認する

1.過去の実績を確認させてもらう

MEO業者の営業が来た際には、まず「これまで担当された事業者の概要や成果、具体的な施策内容を教えてください」と確認します。

確認する際に定量的なデータを開示しないようであれば、怪しいMEO業者だと思っても良いでしょう。

改善した施策やデータを開示してくれる業者であれば、契約してからの成果にも信頼できると言えます。

2.具体的にどのような施策が考えられるか簡単に教えてもらう

信頼できるMEO業者を判別するためには、具体的な施策を簡単に教えてもらうのも効果的です。例えば以下のような質問をしてみてください。

具体的な質問例
  • GBPに追加する内容のおすすめは?
  • 取り組んでおくべきGBPの施策は?
  • 一目見た感覚で改善点を3つほどあげてもらえますか?

以上の質問をしてみてすぐさま回答してくれる業者は信頼できるでしょう。もし、すぐに答えられないようでしたら他の業者を検討するべきです。

3.自店舗があるエリアに詳しい事業者なのか確認する

MEOは別名で「マップエンジン最適化」とも呼ばれるWeb集客方法ですので、自店舗があるエリアに精通しているほど効果を発揮しやすいです。

そのため、MEO業者が営業に来た際には自店舗のエリアに知見があるかどうかは質問するようにしてください。

例えば、「自店舗のあるエリアでMEO対策をされたことはありますか?」と質問してみるのがよいでしょう。もし自店舗のエリアでMEO対策の経験がなくても、真摯な対応をしてくれそうな業者であれば信頼できます。

4.ガイドラインに違反していないか確認する

MEOをおこなう際には、Googleのガイドラインに違反しないことが大切です。

そのため、MEO業者が来た際にはGoogleのガイドラインに違反しない施策を提案してくれるかどうかを質問してください。

例えば、「Googleではペナルティがありますが、ペナルティにあたる施策は行いませんか?」と質問してみるとよいでしょう。以上の内容を質問したうえで、ペナルティにならない施策を具体的に提示してくれる業者は信頼できます。

5.分析内容や報告頻度・料金を確認する

事前に以下の業務内容を大まかでいいので確認するようにしてください。

具体的な確認事項
  • GBPやMEOの成果を分析する方法
  • 分析する内容
  • 報告の頻度
  • 料金の内訳

上記の内容を事前に確認しておくことで、MEOを実行したあとのトラブルを避けられます。また、いくつかの業者から見積もりを提示してもらい、比較検討を行うことも大切です。

MEO対策で信頼できる業者を見つけよう

握手, ハンドシェイク, スカイライン, 市, 手, ようこそ, 契約, 握手をする, ネゴシエーション, 指

MEO対策の業者にはよい提案をしてくれる営業も数多くいますが、なかにはMEOのノウハウもなくただ闇雲に営業している業者も存在します。悪徳業者に仕事を依頼しないためにも、信頼できるMEO業者の営業を見極めなければなりません

信頼できるMEO業者を見極めるためにも、本記事で紹介した5つの質問内容はMEO業者に確認するようにしてください。滞りなく質問に回答できれば、信頼できるMEO業者といえるでしょう。