近年Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)を導入している飲食店が増えています。ユーザー側としても一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)は飲食店と相性が良く、うまく活用することで集客や売上・利益アップに繋げることができます。今回はGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)を飲食店で使う際のコツとポイントについてお伝えします。

Googleビジネスプロフィールへ名称変更

2021年11月初旬に「Googleマイビジネス」は「Googleビジネスプロフィール」へ名称変更されました。本記事では、分かりやすさを重視し、一部「Googleマイビジネス表記」を使用させて頂いております。

【飲食業界必見】独自調査から導き出すGoogleビジネスプロフィールの運用方法レポート
【更新版】飲食業界MEO対策資料アイキャッチ
こんな方におすすめ
  • 飲食業界の店舗オーナー様
  • 飲食業界の集客担当様
  • 飲食業界の企業様でGBP運用を強化したいと考えている方
\無料ダウンロード/
調査資料をダウンロードする
飲食業界に関する独自調査データ満載

Googleマイビジネスとは

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)は、自社の店舗情報を登録することでGoogle検索やGoogleマップに情報を表示できる無料ツールです。

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)を利用することで、ユーザーに店舗情報を届けることができるため、集客や知名度アップが実現できるでしょう。

また、店舗を持っていないサービスも登録することが可能です。この機能を使って予約やメッセンジャー機能など、多様な機能を使うことができます。

Googleマイビジネスでできること

店舗オーナー様が行うべきSEO対策とは

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)には、以下のような内容を表示させることができます。

Googleビジネスプロフィーに表示できる項目
  • 店舗名
  • 住所
  • 営業時間
  • 電話番号
  • 商品、サービス
  • 最新情報の投稿
  • ユーザーの口コミ

掲載可能な情報は店舗名や住所、営業時間、電話番号などの基本情報に加えて、ユーザーが口コミを記載したり、写真を投稿したりできます。

実際に店舗へ訪問した人やサービスを体験した人が、口コミや写真を投稿することで、他のユーザーが店舗選びに活用することができます。

インサイトでは、細かい数値を確認できるので、ユーザーが検索した方法やユーザーの反応などを分析・確認し改善につなげることも可能です。

飲食店がGoogleマイビジネスを利用すべき理由

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)を利用している店舗は年々増えていますが、特に飲食店を運営している場合は利用すべきといえます。

Googleビジネスプロフィールを飲食店で利用するべき理由
  • Googleマップ経由での来店が多い
  • 無料で利用できる
  • ユーザーとコミュニケーションができる
  • Googleからの評価が上がる
  • MEO対策になる

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)は無料でありながらGoogleマップに店舗情報を表示することが可能です。そのためユーザーに検索されることの多い飲食店にとってはメリットがたくさんあります。

ここからは、飲食店がGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)を利用すべき理由について解説します。

Googleマップ経由での来店が多い

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)に登録することで、GoogleマップやGoogle検索結果画面に自店舗の情報を記載することが可能です。

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)に登録していれば「周辺のスポット」のような情報としてGoogleマップ上に情報が表示されて、ユーザー側からも検索してもらいやすくなります。

またある調査によると、飲食店を探すときに54%もの人がGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)を利用すると言われています。

このように、Googleビジネスプロフィール(Googleマイビジネス)での来店が多い飲食店では、必ず活用するべきサービスと言えます。

無料で利用できる

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の基本的な機能は無料で利用できます。無料でたくさんの機能が利用できるという点は、ビジネスオーナーにとってはありがたいポイントでしょう。

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)を使えば、自分の飲食店の情報を掲載、宣伝できる、無料の広告ツーになってくれるのです。

上手く活用できれば、広告費用などのコスト削減に繋げられると言えるでしょう。

ユーザーとコミュニケーションができる

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)には口コミ・メッセージ機能が備わっており、ユーザー側からの口コミ投稿や口コミに対して店舗側から返信もできます。

他にも、ユーザーとLINEのようなチャット形式でダイレクトにメッセージのやりとりができる機能もあり、ユーザー側と簡単にコミュニケーション取れます。

また風評被害などを防ぐため、誹謗中傷などポリシーに反するものは審査され削除される可能性が高いので、安心して使用することができます。

Googleからの評価が上がる

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)は運用次第で、Googleからの評価が向上し、掲載順位が改善することがあります。最終的にGoogleで上位表示されれば、来客数増加に繋げられます。

店舗の基本情報を正しく登録し、来店したユーザーに口コミを書いてもらうように案内しましょう。

店舗の良いところや強み、こだわりなどをユーザーである顧客に伝えて、「イタリアン」「個室」などの特徴とマッチしたキーワードを含めた口コミを書いてもらえるとGoogle側がweb上で統一性のある情報だと判断します。

また、ホームページやグルメサイト、SNSなどあらゆるところに店舗情報が統一されていることが重要です。Google上位表示を狙うことができれば来客数増加に繋がり、またそのユーザーに口コミを書いてもらうといった良い循環が生まれるでしょう。

MEO対策になる

MEO対策とは「Map Engine Optimization」の頭文字を取ったもので、Googleの検索エンジンで、店舗のGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)情報を上位表示するための対策のことを指します。

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)を使ってMEO対策を行う場合は、複数のキーワードを選定し、そのキーワードで上位表示できるように対策を行います。狙ったキーワードで集客ができているかどうかはインサイトのページから確認しましょう。

このデータを用いて、どの程度集客に効果が合ったのかを定期的に確認しPDCAを回していきます。

Googleマイビジネスの登録方法

集めたクチコミの分析方法

まず、Gmailアカウントの登録状況とGoogleマップでの店舗登録状態を確認しましょう。

1.「Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)」にアクセス

2.ビジネス名の入力

3.店舗住所の入力

4.Googleマップでマーカーを配置する

5.ナレッジパネルに表示する情報の入力

以上の入力が完了した後はビジネスオーナーであることを確認するため「オーナー確認」へ進みます。

オーナー確認はハガキによる確認が基本となっており、ハガキが到着するまで1ヶ月以上かかることもあるため、早めの手続きを行いましょう。

Googleマイビジネス運用のコツとポイント

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)はうまく使いこなせなければ、効果的な集客を行うことはできません。

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)はあくまでも集客をするためのマーケティングツールの一つであり事業者や店舗側が賢く利用することが重要です。

具体的には以下のような手順で設定を進めていく必要があります。

Googleマイビジネス運用のコツとポイント
  • キーワードを決める
  • お店の情報を最新に更新する
  • 口コミを集める
  • インサイトを活用する

キーワードを決める

ユーザーが店舗を検索した際に上位表示させたいキーワードを予め決めておきましょう。

選定したキーワードと実際の店舗の雰囲気や商品・サービスの内容は一致している必要があります。お店の強みや特徴を踏まえてキーワードは選定しましょう。

お店の情報を最新に更新する

お店の情報は最新に更新しておきましょう。近年続くコロナウイルスの影響で時短営業や突然休業する店舗も少なくありません。

正しい情報と最新の情報を提供することで、サービスや店舗の信頼性も高まり、結果的に顧客満足度も高くなります。

Googleで検索をして来店する人も多いため、SNSだけの告知ではなく、Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)上の情報も常に最新化しておきましょう。

口コミを集める

口コミの多さと評価の高さはGoogleマップで上位表示されるために重要です。

多くの口コミが寄せられている店舗はGoogleに評価され「ユーザーに情報を提供すべきだ」と認識されます。来店してくれたお客様には「口コミの投稿をお願いします」と声をかけるなどしていきましょう。

口コミの内容が検索結果に一部表示されるケースもあり、キーワードに関連する内容や商品、お店の雰囲気がわかるものを投稿してもらえるとさらに効果的です。

インサイトを活用する

インサイト機能では、Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)のアカウントを閲覧した人の情報を確認できます。

データを分析し、うまく利用することで店舗のサービス改善を実施したり、認知度アップを狙うことも可能です。

インサイトで確認できる項目
  • ユーザーがビジネスを検索した方法
  • 検索されたキーワード
  • ユーザーの反応 など

まとめ

今回はGoogleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の運用のコツとポイントについて解説しました。

Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)はノウハウや仕組みを知らない人が運用すると時間や手間がかかってしまい、イメージ通りの集客や収益アップができません。

ただ登録するだけでも効果はなさないため、仕組みや機能をよく理解することが大切です。

今回ご紹介したのは基本的な活用方法ですが、実際に使ってみて試行錯誤してみると良いでしょう。Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)を実際に運用することで効果検証までを行い、マーケティングとしてうまく活用してみてくださいね。

【飲食業界必見】独自調査から導き出すGoogleビジネスプロフィールの運用方法レポート
【更新版】飲食業界MEO対策資料アイキャッチ
こんな方におすすめ
  • 飲食業界の店舗オーナー様
  • 飲食業界の集客担当様
  • 飲食業界の企業様でGBP運用を強化したいと考えている方
\無料ダウンロード/
調査資料をダウンロードする
飲食業界に関する独自調査データ満載